この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/29
- 更新日:2023/12/31
1.なんでオンライン英会話なの?
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
💻オンライン英会話に興味があるけど実際どう?
💻子供でも出来る?
💻オフラインとどのくらい費用など違うの?
等々・・・
そのような方の参考になりましたら嬉しいです😄
我が家の小学校5年生の息子、4年生の時からピンクのウサギの英会話教室に通っていました。
きっかけは私が目的もなく通っていた際に興味を持ち、その後、半年ほどで私は退会、息子は継続し学校での英語の評価は上昇しました!
本人も英会話は続けたいというものの、宿題をやらなかったり、教室の振替授業が取りづらかったり、何より月の授業料が高額!
リベ内でも家計管理が騒がれている昨今。
本人のやりたい気持ちは尊重しつつも、英会話を家計に見合う価格でできないか調べ、体験をし、結論として現在はオンライン英会話に落ち着いています。
2.内容を見比べてみよう!
我が家はkimini英会話という学研が提供しているオンライン英会話を利用するに落ち着きました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください