• 投稿日:2023/12/17
  • 更新日:2025/09/12
【オフ会初心者さん必見👀】オフ会を開くメリット3選!おすすめの始め方までご紹介!😁

【オフ会初心者さん必見👀】オフ会を開くメリット3選!おすすめの始め方までご紹介!😁

会員ID:8LcEtW4G

会員ID:8LcEtW4G

この記事は約4分で読めます
要約
オフ会に行く勇気が出ない…😣 そんな方におすすめなのが「オフ会を開く」ことです! とは言え、どう始めれば良いか分からないですよね。 そこで毎月オフ会を開いて、リベ活を楽しんでいる私が、オフ会を開くメリットと始め方をご紹介します。 今すぐオフ会を開きたくなりますよ!😁

オフ会を自分で開くメリット3選

水色と青 大胆 シンプルなプレゼンテーション (2).png

オフ会を自分で開くメリットを3つご紹介します。

・自分でやりたいことができる

・自分の予定に合わせられる

・マーケティングの勉強になる

それぞれ順番に解説します。

自分でやりたいことができる

自分でオフ会を開く最大のメリットは自分でやりたいことができることです。

「興味はあるけど、1人だと行けない…💦」

「会社の人とはやりたくないけど、価値観が近い人とだったら楽しめそう…」

そんなときに自分でオフ会を開きましょう!

私がオフ会を最初に開いたきっかけも、

「自分が行きたいお店に行くオフ会開いちゃえばいいじゃん!😊」

という、リベで出会った方の一言がきっかけでした。

ずっとやりたかったこと。オフ会を開けば叶いますよ!

自分の予定に合わせられる

オフ会を自分で開けば他の人の予定に合わせる必要はありません。

自分の好きなとき、都合が良いときに開くことができます!😁

仕事が休みのとき、家事の合間、家族が帰省しているときなどなど…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8LcEtW4G

投稿者情報

会員ID:8LcEtW4G

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:ML4oIVOS
    会員ID:ML4oIVOS
    2024/11/23

    ランチオフ会良いですね! オフ会について何か記事ないかなと探している時に、簡潔に書かれていてすっきりしました。ありがとうございます!

    会員ID:8LcEtW4G

    投稿者

  • 会員ID:hoYRDaaE
    会員ID:hoYRDaaE
    2024/09/15

    ましましさんのランチオフ会に参加したくなりましたー!

    会員ID:8LcEtW4G

    投稿者

  • 会員ID:K6arerm1
    会員ID:K6arerm1
    2024/01/13

    とても参考になりました! オフ会初心者産におすすめなのはランチオフかですよね 私も最初はご飯系のオフ会でした マーケティングの勉強にもなるのもわかります😄 最近、山梨では親子で参加できるようなオフ会が人気なのかな?って傾向がつかめるようになってきました ありがとうございました🙌

    会員ID:8LcEtW4G

    投稿者

  • 会員ID:qKthmULK
    会員ID:qKthmULK
    2023/12/20

    オフ会を開催するってとてもハードルが高く感じていましたが この記事を拝見したら、ちょっとやってみたい👀と思いはじめました! 「自分が行きたいお店に行くオフ会開いちゃえばいいじゃん!😊」 魔法の言葉ですね✨

    会員ID:8LcEtW4G

    投稿者