この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/17
  • 更新日:2024/07/21
【留学手続きの流れ】未経験者さんにも分かりやすい7ステップ!

【留学手続きの流れ】未経験者さんにも分かりやすい7ステップ!

  • -
  • -
会員ID:zcZLA2Qu

会員ID:zcZLA2Qu

この記事は約3分で読めます
要約
留学に興味はあるけど、何から始めたらいいのか分からないという方へ^ ^ 分かりやすく大きく分けて紹介していきます!

留学へは出来るだけ早めの準備をおすすめします。

この記事で渡航までの大まかな流れを掴むことができます。

カナダ・オーストラリア2カ国の留学を経験した私が、

渡航までの流れを解説します!

留学手続きの流れ

AdobeStock_271892876.jpeg
では、留学手続きの流れ7ステップをひとつずつ順に解説していきますね。

1. 留学のスタイルを決める

AdobeStock_347413079.jpeg・どんな留学がしたい? 

・留学へ行ってどんな事がしたい?

・滞在方法は? 例:寮、ホームステイ、自己手配

・どのくらいの期間? 例:短期 or 長期

2. 滞在ビザを決める

AdobeStock_166990212.jpeg・語学学校(年齢制限なし)

・ワーキングホリデー(年齢制限あり:カナダでは31歳の誕生日までに手続きを完了し、そこから1年間有効。なので32歳まで可能)

・Co-op留学(カナダのみ。年齢制限なし)

・公立カレッジ(年齢制限なし)

3. 学校を決める

AdobeStock_282074342.jpeg学校へ行きたい!という場合は、どんな学校がいい?

学校選びのポイント💡

何を重視したいかによって様々な選択肢があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:zcZLA2Qu

投稿者情報

会員ID:zcZLA2Qu

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません