- 投稿日:2025/02/12

この記事は約2分で読めます
要約
LINEからAmazonのURLをクリックして開くと英語表記でビックリしたことはないでしょうか。原因と解決方法を紹介させて頂きます。
はじめに
こんにちは。さいたひとです。
LINEに送られてきたAmazonのURLをクリックして、英語表記になった経験はないでしょうか。
私はAndroidからiPhoneに機種変更した際に英語表記になりました。
Amazon公式スマホアプリや、SafariやGoogle ChromeでAmazonスマホサイトを開くと日本語表記で表示されるのに、LINEからAmazonのURLをクリックするときのみ英語表記になるのは、なぜだろう?と思いました。
原因と解決方法を紹介させて頂きます。
事象
LINEのリンク(左図)をクリックすると、Amazon公式ページ(右図)が英語表記で表示される。
原因
LINEからURLをクリックすると、標準はLINEのブラウザで表示されるためです。
解決方法
主に2種類あります。
・解決方法1:LINEのブラウザで開いたAmazon公式サイトで日本語表記に設定変更
英語表記のAmazon公式サイトで「Sign in」→「English」とクリックします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください