この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/27
- 更新日:2024/04/27

この記事は約8分で読めます
要約
水道屋でも大工でもないですが、洗面台を交換してみました。
✅蛇口からの水漏れ
15年程使った洗面台の蛇口から水がチョロチョロ漏れてたので交換しようとネットを調べてみると、ホースシャワーヘッドだと1万円程度。
自分で交換しようと思い洗面台の下に潜り込んだのですが、固く固定されていて素手では交換できず、しかも狭い場所なので普通のレンチでは入れるスペースもありませんでした。
洗面台の表面に傷が入っていて、買い替えしたいとずっと家族から言われていたのですが、水漏れするわけでもないので我慢して使って貰っていました。
蛇口が外れなかったので、洗面台毎全部交換することにしました。
但し、交換するのは洗面台の下の部分のみ。
上の鏡の部分はまだ使えるので流用します。(上下セパレートされているので、鏡の部分だけだと1万円程度)
ホームセンターを何店舗か見て回ったのですが、最近は流しの部分がアクリル系樹脂製しか扱っていないところが多く、私はそれで良かったのですが安っぽいから陶器製がいいとワガママな家族の意見。。。😭

続きは、リベシティにログインしてからお読みください