この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/17
- 更新日:2023/12/27
要約
まだ気づけていない要望を形にするために、施主と建築士が壁打ちをするための資料「【住まいを考える】あなたが素敵に思う住まいを形にしていくためのレシピ」を投稿しています。そこに入りきらなかったコラムですので、どうぞ本編もご覧ください。
お役に立てたら、嬉しいです。
お時間ができた時にしていただきたい事
お気に入りを見つけよう
内装や外装などに、こだわりたい箇所はありますか?
下記の表にあるように、内装といっても壁紙、床材、カーテン(ブラインドやロールカーテン以外の布のカーテンは意外と後回しにしてしまい、引越し時に慌てて選びがち。意外と費用もかかる上にお部屋の雰囲気にも大きく影響します)などたくさんのアイテムがあります。
壁は白いクロス、床はフローリングなどほとんどの内装は同じものにすると統一感もでますし、費用を抑えられるかもしれません。ただ、「子ども部屋の壁紙は子どもに選ばせてあげたい」とか「キッチンの床材は汚れにくいものにしたい」などこだわりたいものはチェックしておきましょう。
照明について

続きは、リベシティにログインしてからお読みください