この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/21
- 更新日:2024/02/22

・「そろそろ冷蔵庫を買い換えたい」
・「けど冷蔵庫って高いんだよな」
・「なんとか安く手に入らないかな?」
こんな風に思っている方はおられませんか?
冷蔵庫は物によっては、20~30万ほどする大きな買い物。
高値づかみをしてしまうと、お金が財布から一気に出ていってしまいます。
今回は、値引き交渉なしで定価29万円の冷蔵庫を12万円で購入できた僕が、冷蔵庫を買うときに意識したことや実際の手順を紹介します。
この記事を読めば、冷蔵庫を安く買うための考え方や手順はもちろん、家電をお得に買うときの考え方が分かります。
★冷蔵庫を安く買う裏技5選
①リセールが良いものは新品、リセールが悪いものは中古で買う
両学長がよくライブでも言っていますが、
「リセールが良いものは新品、リセールが悪いものは中古で買う」
をまず意識するようにしました。
リセールが良いもの
・iPhone
・都市部の需要が高いマンション
・希少性が高い車 など
リセールが悪いもの
・郊外の需要が低い新築戸建
・人気のない車 など

続きは、リベシティにログインしてからお読みください