この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/23

この記事は約3分で読めます
要約
意外と使う首都高。小さな金額でも積もると大きな金額となります。私はメインのクレジットカードとは別にETC専用カードとして一枚保有しています。
どうせ使うものなら安く使いたい。
首都高をよく使う方、関東にお住まいの方はぜひ最後までご覧ください!
✅イオン首都高カード
年会費
無料
家族カード
3枚まで発行(無料)
国際ブランド
Visa / MasterCard / JCB
ポイント還元率
0.5%
✅特典
首都高通行料金割引
毎週日曜日はイオン首都高カードのETC専用カードのご利用で首都高通行料金がご請求時に20%OFFとなります。
WAON POINTが基本の5倍
首都高パーキングエリアの売店・レストランでイオン首都高カードをご利用いただくと、WAON POINTが基本の5倍たまります。
優待サービス
ショッピングやレジャー、観光など幅広い分野でお得なサービスを受けられる優待サービス。
https://www.shutoko-card.jp/aeon/service/
イオン首都高カードのサイト
https://www.aeon.co.jp/card/lineup/shutoko/
✅おすすめポイント
ETC専用カードが自動付帯。毎週日曜日にイオン首都高カード(WAON一体型)のETC専用カードを使うと請求時に首都高通行料金が20%OFFとなります。首都高パーキングエリア内で利用するとWAON POINTが5倍にUPするので、首都高を利用する頻度が高い方におすすめです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください