この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/18

SBIコンボのサービスから送付されているメールを自動的に整理する

会員ID:mzQWFsIT

会員ID:mzQWFsIT

要約
SBIコンボの各サービスから各種通知が届きます。 重要な通知を見逃さないように使っている整理方法を紹介します。 Gmailのラベルとフィルタを使う、応用範囲の広い方法です。 一度、設定するだけで、外でも利用できる応用範囲の広い方法です。

ラベルの作成

Gmailは、メールにラベルを付けて整理します。

ラベルは、階層化できるので下記のように「0.投資資産」というラベルの下にSBIコンボの3つのサービス毎に階層化したラベルを作成します。

Gmailの右下の方にある「ラベル」の右の+ボタンを押すとラベル作成の画面が表示されます。下記のようなラベルを作成します。

gmailラベル.jpg最初にラベル名に「0.投資資産」というラベル名を入力して、「次のラベルの下にネスト」のチェックを外して保存ボタンを押すとラベルが作成できます。Gmailはラベル名順で表示されるので、先頭に数字をつけることで表示する順番を管理します。

同じ要領で「SBI証券」「住信SBIネット銀行」「三井住友NLカード」というラベルを作成します。「次のラベルの下にネスト」をチェックして「0.投資資産」を選択して「保存」ボタンを押します。

フィルタの作成

メールを受信したときにラベルを付けるフィルタを設定します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mzQWFsIT

投稿者情報

会員ID:mzQWFsIT

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:WVxCedS3
    会員ID:WVxCedS3
    2024/05/11

    Gmailのラベルの活用を考えていたので助かりました🙏ありがとうございました😆!

    会員ID:mzQWFsIT

    投稿者

    2024/05/11

    具体例がないと、どう使っていいか迷いますよね。 参考になってよかったですったです😊

    会員ID:mzQWFsIT

    投稿者

  • 会員ID:o5SpiBTO
    会員ID:o5SpiBTO
    2024/02/08

    有益な情報を投稿していただきありがとうございます。 早速、設定しました! 今後もよろしくお願いします!