この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/19

こんにちは、インスタ運用代行をしている「ちーちゃん」です🐰
普段は自分の恋愛インスタも運用しながら、運用代行もしているのですが最初は、自分がどのアカウントをしているのかわかりませんでしたw(一時期5アカウント代行していて記憶が・・・🤣)
報酬形態も様々で「え、あれ、どういうこと?」って思うことも多々ありw
インスタ運用代行の報酬形態には一般的には「固定報酬」と「成果報酬」があります。
私は両方経験したことがあって、どちらもメリットとデメリットがあるなと感じたので、今日は「固定報酬」「成果報酬」についてお伝えしますね。
稼ぐ力の参考になると思うのでぜひ最後までお読みください😊
固定報酬とは?
固定報酬とは、月額で定期的にお金が発生することをいいます。簡単に言えば、作業量(と自分の時間単価)を目安にして決めることです。
例えば「いいね周り」「投稿作成」「ストーリー」「コメント返し」「DM対応」など、全てまるっと代行するとなると、それなりに金額は高くなります。スポット依頼(投稿作成とストーリーのみ)になれば、作業量が少ないので金額は下がります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください