この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/21
  • 更新日:2024/03/23
エアコン業者が教える💪       ルームエアコンエアコンの選び方〜メーカー&グレード編〜

エアコン業者が教える💪       ルームエアコンエアコンの選び方〜メーカー&グレード編〜

会員ID:mXccpneN

会員ID:mXccpneN


~まえがき~

ずっきーと申します。

年間1000台以上(家庭用&業務用)のエアコンを取付している現役の職人です🔨

ルームエアコンを購入、取付依頼をすると1台数万円、各部屋に取付ると数十万、エアコンのメーカー推奨の使用年数は約10年なので生きている間に何百万のお金がエアコンに使われるかもしれません。

守る力、使う力が試される場面の1つだと思います🤑

ここではメーカー選び、グレード選びについて解説していきます。(僕個人の肌感も含まれています。)


①結論

先に結論をお伝えします。

メーカーはどこでもいい!

グレードはそのメーカーの一番安いやつ!!

以上!!!(笑)



②メーカー選び

まず、エアコンって夏に涼しくて冬に暖かければよくないですか🧐?

どのメーカーも間違えなくエアコンは効きます。

戸建て、マンションのベランダに付いてる室外機を見てください。

都心を30分も散歩していればみんなが知っているようなメーカーはだいたい見つけられると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mXccpneN

投稿者情報

会員ID:mXccpneN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(19
  • 会員ID:0Ms7TJnX
    会員ID:0Ms7TJnX
    2025/09/12

    まだ買い替えではありませんが、学長の考え方がエアコン選びにも関連するとは思わなかったです。 貴重な情報をありがとうございます!

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:Wr3Y8kT7
    会員ID:Wr3Y8kT7
    2025/07/29

    参考になりました。ありがとうございます。 また、色々なお話聞かせてください。

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:viz0PoGa
    会員ID:viz0PoGa
    2025/07/02

    14年使ったダイキンエアコンの効きが悪くなり、購入をするつもりで、色々とリサーチ中のなか、勉強となりました。家電量販店より価格コムが安く買えるのですが、安すぎて逆に心配です。メーカー保証のみで良いのか延長保証を付けた方が良いのかも合わせて勉強します。ありがとうございました。

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:6Gnbvjk9
    会員ID:6Gnbvjk9
    2025/06/28

    実家のエアコン買い替えを考えていたので、とても参考になりました! “冷暖房は冷暖房、掃除は掃除”という視点にハッとしました。 高グレードよりスタンダード+クリーニングという考え方、両親にもすすめてみます。 リアルな現場目線のお話、ありがたいです!

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:3CgjiRLD
    会員ID:3CgjiRLD
    2025/05/15

    やはりダイキン。 業者の中の人の意見、大変参考になりました。 ダイキンを探しにいこうと思います。 ありがとうございました。

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:DNnu8nyS
    会員ID:DNnu8nyS
    2025/05/06

    私もずっと思っていたことを、プロの方にハッキリ言っていただいてスッキリしました!迷わず最安の物にしようと思います。ありがとうございました😊

  • 会員ID:u6CvEvmh
    会員ID:u6CvEvmh
    2025/03/26

    ついつい見ているうちに、いろいろな性能に心惑わされちゃいますが、「冷暖房は冷暖房、掃除は掃除」いいですね!!どのみち、業者さんに掃除を頼みますものね。🤣日本のお店で買ったら、そうそう壊れませんしね。シンプルな考え方を教えて頂いて、スッキリしました!!👏☺️

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:xTit7RyI
    会員ID:xTit7RyI
    2025/02/04

    エアコンの買い替えを検討していたのですごく参考になりました。まさに今のパナソニックからダイキンへの買い替えを検討していました😊 ダイキンのシンプルモデルがいいとのことでしたが、ちょっと機能をつけたRXシリーズのS404ATRP-Wとかどうでしょうか?(14畳用で探しています) 「無給水加湿」で室内を加湿し、乾燥を防ぎますと、書いてあったのでいいかなぁと思った次第です。これも余計な機能ついてしまっていてかえって、良くないでしょうか。 「加湿換気ホースを利用するため隠蔽配管への取り付けはできません」と記載しているサイトがあり、今使用している化粧カバーが使用できないのか?という心配もあります。隠蔽配管への取付不可と化粧カバー対応不可とは全く別のことでしょうか?もしよければ教えていただけませんでしょうか?

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

    2025/03/26

    ご返信、気づかずすみません💦 基本的にシンプルな機械のみをお勧めしてます。 グレードが上がればそれだけ金額も嵩みますし、僕個人としては加湿は加湿、エアコンはエアコンのスタイルです。 加湿ホースは現状の設置状況によりますが、不可能な可能性が多いです。 詳細はDMでご回答可能です

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:l2oGbYqZ
    会員ID:l2oGbYqZ
    2025/01/18

    とても参考になりました! 結論から書かれてたので、非常に読みやすかったです😊

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:WlImxWTP
    会員ID:WlImxWTP
    2025/01/11

    私もエアコン工事しておりますが全くもって同感です!!! エアコンは冷えて暖まればそれでよし!!ですね笑 余計な機能つけるから複雑になるし重いし価格高くなるしでメリットなしですよね笑 メーカーは僕もダイキン推しですがうるさらに関しては廃盤にしてくれーってかんじです笑 加湿は加湿器に任せておけですよね!! あとダイキンだけ問い合わせが24時間365日なのもいいですね〜 さすが世界の空調ナンバーワンです 良質な記事ありがとうございました🙇

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:bsihbFg7
    会員ID:bsihbFg7
    2024/10/14

    エアコンの新規購入を検討しており、大変参考になりました! 結論が『ズバっと!』書かれているので、とてもスッキリです☺️ 選ぶ時間が大幅に短縮できました! ありがとうございます!

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:FF3DqC6F
    会員ID:FF3DqC6F
    2024/09/20

    3日前にエアコンが壊れて新しい物を買うのにとても参考になりました。 シンプルでいいんですね。 ありがとうございます。

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:dzodQ4Ce
    会員ID:dzodQ4Ce
    2024/09/07

    とても参考になりました!ダイキンの掃除機能付きを使っているので、次はシンプルスタンダードにしようと思います。

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:0s92v6Rh
    会員ID:0s92v6Rh
    2024/07/04

    突然壊れたエアコンの買い替えの機種選びに、参考にさせていただきました。 お掃除機能付きのエアコンのお手入れがしにくかったので、0.5度刻みのダイキンのスタンダードな安いエアコンにしました。 プロの方の意見で迷わず購入できるきっかけになり、感謝しています。ありがとうございました!

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:o47kkzNu
    会員ID:o47kkzNu
    2024/07/04

    ハイグレードか最低限スタンダードか、めっちゃ悩んでいたのでスタンダード機種でいこう!と思えました!

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:liNIZbYf
    会員ID:liNIZbYf
    2024/04/27

    我が家の20年来のエアコンの買い替え機種、 どれがいいのか悩んでいました。 この記事のお陰で迷いが消えシンプルなものを選ぶことができました。 とてもわかり易い記事、ありがとうございました!

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:PwlAWJSu
    会員ID:PwlAWJSu
    2024/03/23

    札幌も暑くなってきており、今年からはエアコンの設置を考えていました。 正直どのメーカーのどのグレードがいいのか悩んでいましたが、ずっきーさんの投稿で「スタンダードタイプで一番安いやつ」にすることにしました笑 貴重なノウハウありがとうございました!

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:4QMifzSQ
    会員ID:4QMifzSQ
    2024/02/23

    エアコンの買い替えを検討していたのでとても参考になりました!

    会員ID:mXccpneN

    投稿者

  • 会員ID:YTXmFs0A
    会員ID:YTXmFs0A
    2024/01/16

    そうですね!エアコンクリーニングの業者さんもそうおっしゃっていました。次からはシンプルなのを購入します。ありがとうございました。

    会員ID:mXccpneN

    投稿者