この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/18
チラシで頼んだらひどい目に…エアコンクリーニングで避けたい毒キノコ🍄

チラシで頼んだらひどい目に…エアコンクリーニングで避けたい毒キノコ🍄

  • 3
  • -
会員ID:WhIn6rKO

会員ID:WhIn6rKO

この記事は約4分で読めます
要約
ポストのチラシから依頼したエアコンクリーニングがひどいサービスだった体験を通じて、業者選びの重要性を学びました。信頼できる業者を見極めるためには、口コミや料金の透明性を確認しましょう!

1.はじめに

はじめまして!元アスリートのリッツと申します!

この度リビングのエアコンが使用して2年経っていたため、エアコンクリーニングをお願いしました。家のポストに格安の入っていたチラシ入っていました。こちらで頼んでみたところ、思いっきり毒キノコでした…🍄

今回はその体験談について記事にしてみます!

2. はじまりはチラシから

チラシを見つけた経緯

エアコンはクリーニングしてから2年経ったのでそろそろとは考えていました。

くらしのマーケットで頼まないとなーと思っていたところ、ちょうどポストにエアコンクリーニングやりますの格安チラシが入っていました🧐それがすべての始まりでした😓

依頼を決めた理由

あまり深くは考えておらず、くらしのマーケットで相場も確認しました。その際に「チラシの業者と金額同じくらいじゃん。じゃあチラシで頼もうか」と思ってしまったわけです。(今思えばなぜ?という話です😥)

また2年前にも同じようなチラシがあり頼んだ実績がありました。その際のサービスや対応者、金額には何一つ不満はなかったため、今回もそれほど高くなくお願いしたのですが…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WhIn6rKO

投稿者情報

会員ID:WhIn6rKO

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません