この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/25
【無料アプリ】資産管理アプリの裏技コンボ

【無料アプリ】資産管理アプリの裏技コンボ

  • -
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

要約
リベではマネフォ(MoneyForward)が小金持ち山登りのセットになっています。 どう頑張って減らしても、夫婦の資産管理を合わせると登録件数が10件以上になってしまうとお困りのあなた、これを使えば解決します。特に住信SBIコンボの方は必見です!

前回はマネフォの裏技についてご紹介しました。(感謝のレビューありがとうございます。励みになります。)その際に少し別のアプリを使っているお話をしたのですが、そちらについてご紹介しようかと思います。

最初に

リベでの小金持ち山登りの持ち物は「マネフォ」です。それ以外のツールを使って、リベ内で問い合わせをしても回答が出てくる可能性は低いです。

それに基本的に使用している金融機関やカードが10件以下であれば、マネフォで十分ですし、それで足りない場合は、まずは10件以下に減らすことが重要です。アプリに登録する件数を減らすのではなく、実際に契約している余計な金融機関を減らすことが先決で、かつ重要な事です。

但し、どうしてもご夫婦で別々の契約をしていると10件を超えてしまう場合があるかと思います。ご夫婦でそれぞれ別々の家計管理だと見にくい家計簿になってしまいます。

回避策としては、住信SBIで無料でできる自動の振替・振込サービスを利用してどちらかの口座に集めてしまうというのも手だと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません