この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/24
【アプリ】マネーフォワードの裏技

【アプリ】マネーフォワードの裏技

会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

要約
マネーフォワードが無料で使えているだけでも大変有り難いことなのですが、更に使いこなしてチューチューしちゃいましょう!

マネフォは有料?無料?どっち?

以前まではマネーフォワードmeを使っていたのですが、登録件数に制限が掛かったので困っていたのですが、「MoneyFoward for 住信SBIネット銀行」が無料で10件と知り現在はそちら利用しています。

iPhoneはこちら Androidはこちら

10件もあれば、銀行口座と証券口座とクレジットカードと家族の口座も含めてある程度の場合は足りるはずです。これに収まらないということは管理すべき事が多過ぎ=無駄なリソースの使い過ぎ ということになります。

ここ数ヶ月は家計見直しということで学長も毎朝、繰り返し繰り返し、声をからしながら、永遠の質問に永遠に答えていくスタイルで頑張っておられます。次のステップに行くにはやっておいた方が良いです。

不要な銀行・カードを解約し、楽天 or 住信SBIコンボに変更して家計がすっきりしたら、次はマネフォです。

無料でできないことと言えば、以下の通り。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Ca3yxVoe
    会員ID:Ca3yxVoe
    2024/08/09

    私も悩んだ結果for住信sbiの方を選びました。最新の状態を見たいので来月からプレミアム会員をやってみます。

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者

    2024/08/09

    なかじゅんさん レビューありがとうございます🙏 無料だと一年しか記録が残らないなど、他にも制限があるのでプレミアムにした方が🙆‍♂️ですね!

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者

  • 会員ID:lQUOmhGT
    会員ID:lQUOmhGT
    2023/12/24

    大感激です! 「このリンクを開くと解決します。」をクリックしたら、 いきなり私の口座ページに飛びました。 本当にワンクリックで解決して、 思わず「すごい!」と声が出ました。 PCからだと見られる情報も多いし、 そもそもやはり大画面で見やすいですね。 まさに更新が面倒で、有料にするかなあ。 でもそれほど使いこなさないしなあ…と迷っていましたが、 安心して無料版を使い続けられそうです。 本当に有益な情報をありがとうございました。

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者