- 投稿日:2023/12/21
- 更新日:2025/09/11

この記事は約7分で読めます
要約
YouTubeチャンネルを売却した体験談をシェアします💡売ってみようと思ったきっかけ、M&Aサイトに登録してから売却・引き渡しまでの体験談は情報が少ないので、何か参考になれば幸いです
今回は、「YouTubeのM&A体験談」をシェアしたいと思います💡
✅売ってみようと思ったきっかけ
✅M&Aサイトへの登録方法
✅売却・引き渡しまでの流れ
✅売るときのコツ
についてお伝えしますので、何かしら参考になれば幸いです^^
🚨注意点
M&Aサイト等のご利用にあたっては、ご自身でもよく調べて、自己責任でお願いします🙏
売却しようと思ったきっかけ
たまたま出会った方がチャンネル売却をされた方で
そのお話を聞いたのがきっかけです。
M&Aについては知っていたものの、
🤔なんか大変そう
🤔本当に安全なの?
と、なんとなく遠目に見ていました。
でも、リアルに体験された方のお話を聞いたら、
😆意外と簡単そう!
😆そこまでリスクはなさそう
😆なんかおもしろそうなのでやってみたい!!
と、気持ちが変わってきました。
YouTubeアカウント・チャンネルの売買は違法?
チャンネルの売買について疑問点があったので、法律や規約について調べてみました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください