この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/20
  • 更新日:2024/03/14
【実体験】私が自分の「好き・得意」に気づいた瞬間

【実体験】私が自分の「好き・得意」に気づいた瞬間

会員ID:pfTUSUXW

会員ID:pfTUSUXW

要約
こんなことで悩んでいませんか? 🌀苦痛を最小限にして稼ぎたい 🌀まず何をすれば良いのか教えて欲しい 🌀自分の「好き・得意」が何かわからない 本記事では私が自分の「好き・得意」に気づいた実体験を伝授します。 この記事を読めば、自分の強みを見つけるヒントがGETできます。

結論:何かにチャレンジしてオフ会に参加する

2.jpgまず先に、誰にでも当てはまるように結論をお伝えします。

抽象度が高くなりますが、私は以下2つの手順で気づけました。

✅オフ会に行く前に、リスクゼロでできる何かにチャレンジしておく

✅オフ会に行って、他の人が苦痛だと感じることを聞いてみる

コレだけだと意味わかんないと思いますので、実体験ベースでお話ししますね😆

1:何かにチャレンジする

3.jpgオフ会に行く前に、リスクゼロでできる何かにチャレンジしておきましょう。

チャレンジした経験の有無はオフ会で話すときのヒントになり得ます。

私の場合は「何かを発信するのは苦痛じゃないな〜」と感じていました。

というのも、高校生の頃から完全な趣味でゲーム関連のYouTubeにチャレンジ。

最初は「ゲームの情報を発信して共有したい!」くらいの気持ちでした。

ホントの初期は、ゲームの自慢がしたくて始めていたくらいです💦

しかし、今のYouTubeは個人的には厳しいなと思っています😂

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pfTUSUXW

投稿者情報

会員ID:pfTUSUXW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:TdMDkXq7
    会員ID:TdMDkXq7
    2023/12/21

    めちゃくちゃ共感しました!すいすい最後まで読んじゃいました!寄稿ありがとうございます! 1000文字がキツいに対して「ん?」と思われたあたり、私と同じ意見でした!自分の「1000文字なら全く苦に思わない」というところに気づけました! オフ会で「苦に思うこと」を聞くアイディアいただきます!