この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/22
- 更新日:2023/12/24

新NISAの積立設定はお済みでしょうか?
設定完了をつぶやかれている方も多いですね☺︎
これからの方もいらっしゃると思いますが、焦る必要は全くありません。
長期投資が前提の積立投資。多少出遅れたところで問題無しです。
SNSでは最速で枠を埋める大会と化していますが、、、
無理なく自分のペースで淡々と積み立ていく。これがとても重要だと感じています。
投資信託の積立に関して、SBI証券では専用のアプリが用意されています。
スマートフォンでサクッと設定や確認が出来るのは良いですね。
今回はこのアプリを使用した積立設定をご紹介します。
アプリのダウンロード
アプリのデザインが、、、予想外のポップな雰囲気に何と言いますか、、ビックリしております。😇
積立設定の手順
銘柄の選択
1:ログイン設定後、右下の3本線をクリック。
2:メニューからファンド検索を選択。
3:買いたい商品を選ぶ。
検索をすると、上位にお目当てが表示されていると思います。笑
今回はオルカンで設定を進めていきます。
メニューからクレカ登録のページへ移動することも可能。
My資産へ移動すると、投資状況や配当金履歴が確認出来ます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください