この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/02
- 更新日:2024/01/02

Vポイント
三井住友カード(NL)または三井住友カードゴールド(NL)を使うことでVポイントが貯まります。
SBI証券では、上記のクレジットカードを使って新NISAの積立投資枠に、毎月最大5万円分まで「クレカ積立」を設定することができます。
例えば、クレカ積立で積立金額の0.5%(ゴールドなら1.0%)Vポイントが貰えますので、5万円積立をした場合は毎月最大500円相当のVポイントが貯まります。
このVポイントが、使えるお店を探したり、ポイントを使う為に無駄な出費が発生したり、有効期限があったり、
消費先に振り回されるなど脳のリソースを使う要因になります。
Vポイントは投資に使う
付与されたVポイントは、SBI証券で投資信託を買付けるのに100円分(=100P)から消費することができます。
しかも、特定口座枠はもちろん、2024年から開始の新NISAの枠を使うことができるのです。
Vポイントで投資の仕方
スマホ版画面の場合の説明をします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください