この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/21
  • 更新日:2023/12/31
【元損保査定社員が教える】火災保険の一番良い請求方法と注意点【昔の事故でも普通に請求できます】

【元損保査定社員が教える】火災保険の一番良い請求方法と注意点【昔の事故でも普通に請求できます】

会員ID:A4UcVNV5

会員ID:A4UcVNV5

要約
この投稿では火災保険の査定を8年くらいやってきたわたくしが火災保険請求について解説します。 ・何年も前の事故の修理費は保険で出ないと思って諦めてる ・保険会社に断られた ・対応してもらえるか不安 ・火災保険申請代行サービスの利用を考えてる(←やめとけ) こういう方向けの内容です

そもそもあなたは誰なの?(※興味ない人は読み飛ばしてください!)

6.png7.png8.png9.png

火災保険の申請方法や諸注意(昔の事故でも普通に申請できます)

リベの方は

「そもそも事故って直後じゃないと支払ってもらえないんじゃないの!?」

「何年も前の事故を請求するのっていいの?保険会社に目を付けられない?」

「なんかいけない裏技のやり方教えようとしてるんじゃないの?」

と思われているかもしれません。

しかし、すみませんが、何年も前の事故については、本社の担当者は普通に受け付けるし普通に支払ってます。私自身何百件と支払ってます。そんなことで「問題のある契約者だ」と目を付けていたらキリが無いし仕事が回らないよってくらい払ってます。というかそもそも問題だとすら思ってません。無心です。そんなの気回らないくらい忙しいです。

ということで、さっそく申請の手順についてご説明します。

まずは、保険証券をチェックして、自分が加入している保険会社がなんなのかチェックしよう

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:A4UcVNV5

投稿者情報

会員ID:A4UcVNV5

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(24
  • 会員ID:gXvVkgGt
    会員ID:gXvVkgGt
    2025/09/03

    昨年の冬に水道管が凍結破裂 水浸しになってしまった事故があり、まさに今保険の査定額が出てきたところ、不認定の箇所がいくつもあるので どうすれば良いのかわからずにいたところでした。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

  • 会員ID:6IoKJx95
    会員ID:6IoKJx95
    2025/04/22

    とても参考になる記事ありがとうございます! 事前に読んでいたので、我が家のカーテン修理に火災保険を安心して請求することができました!

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:HGQ8yGOi
    会員ID:HGQ8yGOi
    2025/01/15

    本当に知りたかった情報がここにありました。記事を参考にさせていただきます。ありがとうございました。

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:W4De3IWU
    会員ID:W4De3IWU
    2025/01/14

    とても参考になりました。 これから火災保険請求しようと考えていたのですが、電話はかけなくてはいけないものだと思っていました。メールや郵送のみで対応できたら嬉しいですね。

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:KE5RzJCh
    会員ID:KE5RzJCh
    2025/01/04

    大変参考になりました‼︎ 申請がうまくいかなかった場合の対策まで詳しく書かれていたのが心強かったです。また保険や保険会社の仕組みに触れることもできて、落ち着いた気持ちで粛々と申請を進めていけそうです。 どうもありがとうございました‼︎

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:WEn5jVQx
    会員ID:WEn5jVQx
    2025/01/03

    とても参考になりました!知識が増えました。

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:sujliMRU
    会員ID:sujliMRU
    2024/12/22

    親しみやすい文章で、スルスル読めました。ガラスの欠け、申請してみようかな!ありがとうございました!

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:dxqMbbaf
    会員ID:dxqMbbaf
    2024/12/17

    子供の兄弟喧嘩で空いた穴の請求をやってみたいと思います。 参考にりました。

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:Xi8hUA9K
    会員ID:Xi8hUA9K
    2024/12/06

    火災保険は、大きなコトでないと使えないと思っていました。これからは、契約者がもっと賢くならないといけませんね。具体的な言い方も大変参考になります。ありがとうございました。

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:tqLQrdKd
    会員ID:tqLQrdKd
    2024/10/19

    実体験だからこそ書ける内容で有料級だと思う。 約款がお好きだからかもしれないが文章の構成も読みやすく、大変勉強になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:zwWWthgq
    会員ID:zwWWthgq
    2024/09/15

    具体的な内容ありがとうございます😊 僕は、洗面台ミラーキャビネットのヒビ割れを修理したいのですが、修理業者は何処が良いのか迷ってます笑 保険会社は三井住友海上で、ネット受付して書類も届いたので頑張ります笑

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:MjwgerSL
    会員ID:MjwgerSL
    2024/07/27

    ななさん、はじめましてNocoと申します。 火災保険満期に伴う内容見直しと、そういえば・・・と忘れていた破損箇所の修理費を申請中です。 記事の内容、代理店と本社の関係や本社内の組織役割、断られた時の再チャレンジ方法など大充実でありがたいです。ブックマークさせていただきました。今回の満期見直しで見積もりを出してもらったのは代理店なのですが、電話口での対応がなんだかいい加減に感じ「いったいこの人達は仕事をしているのだろうか?」とモヤっとしていましたが記事を読んでなるほど・・・と理解できました。貴重な記事ありがとうございました!

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

    2024/07/28

    お役に立てて何よりです! 代理店の対応がどうしても納得いかなかったら本社にかけあってみてくださいね!👩🏻‍💻

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:KwJmaYoB
    会員ID:KwJmaYoB
    2024/05/05

    はじめまして。みるきぃと申します。 記事をありがとうございました❣️  早速、質問なのですが…申し訳ありません🙇 「エコキュート」の調子が悪くなり、10年のうち3回修理しました。メーカーからの原因報告は、お隣にあります紅葉🍁がホースに入り自然な事と、経年劣化ですと言われ、東京海上の営業所から断られました。やはり無理な内容だったのでしょうか?(簡単でスミマセン) そして、これから私の交通事故被害者としての体験談をノウハウでと考えていた所です。ただ、文才が無いので自信はありませんが目に止まりましたら、ご指摘など頂けましたら幸いです。宜しくお願いします。まだ示談まで終わってなく、もう少しですが😖長文にて失礼しました。

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

    2024/05/05

    コメントありがとうございます! 字数制限で説明が難しいですが、保険は急激且つ偶然な事故しか対象にならないので(約款的に言えば「不測かつ突発的な事故」に該当しない)、おっしゃるとおりの事故状況だと難しいかもです…。 示談頑張ってください…!

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:tCVk5jbF
    会員ID:tCVk5jbF
    2024/05/02

    ななさん。初めまして。自己紹介を興味深く、クスッと笑いながら読ませていただきました🤗 浴室の扉の取手が壊れ火災保険が使えるか、保険会社に伝える言葉のアドバイスなど検索していた所たどり着きました。 良いアドバイスありがとうございました😃

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:Fxh6wkj7
    会員ID:Fxh6wkj7
    2024/04/25

    はじめまして ボイラーの室外機が壊れてしまったようで、火災保険を使えるかどうか、何か参考になる記事はないかなぁと探していたところ、ななさんの記事が目に止まりました。 実務経験者のお話はなかなか聞けないので、大変参考になりました!

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:jckuHvDS
    会員ID:jckuHvDS
    2024/03/24

    ななさん、ありがとうございました。 なかなか聞けないようなお話も読めて参考になりました。 ブックマークさせて頂きます。 この記事を書くのに時間を使って頂いてありがとうございました😊

    会員ID:A4UcVNV5

    投稿者

  • 会員ID:BjdzuCtT
    会員ID:BjdzuCtT
    2024/01/26

    はじめまして、はむと申します。 すごく参考になりました! ありがとうございました。 今、我が家の3台分の車の任意保険の継続を迷っています。(家族4人で通勤などに使用) 現在知り合いの個人事業の修理屋さん(知り合い) 東京海上日動さんに加入しています。 過去10年くらいの間に軽い衝突事故などがあり、3回くらい保険のお世話になっています。 事故時は有利になるように丁寧に戦ってくれます😊 保険料は安くしたい😊 保険料が安いネット保険に切り替え検討しています。 保険会社や担当者によって事故時の対応にばらつきがある?記事を読んでもう少しよく考えて検討したいと思いました。

  • 会員ID:RjWq3F8v
    会員ID:RjWq3F8v
    2024/01/10

    とても勉強になりました。 火災保険を利用するような状況に出会わないことを祈りたいですが、ブックマークさせて頂き、いつかに備えたいと思います。 ありがとうございました。

  • 会員ID:7hfOc6ET
    会員ID:7hfOc6ET
    2023/12/31

    火災保険、せっかく契約してるので、きちんと活用できる場面で活用していきたいです。ありがとうございました!

  • 会員ID:ahcKqo7W
    会員ID:ahcKqo7W
    2023/12/29

    ななさんの経験をもとに説明されてて、とてもわかりやすかったです。 今後の参考になりました。 ありがとあございます!

  • 会員ID:8sOW4cDH
    会員ID:8sOW4cDH
    2023/12/24

    火災保険見直し中の為、非常に参考になりました! (ブックマークもさせていただきました) 現在、「東京海上日動」の火災保険に入っているのですが、 家購入時に勧められたものにそのまま入っているのでマージン? が結構のってるのかなと思ってます…

  • 会員ID:nJHrVmzr
    会員ID:nJHrVmzr
    2023/12/22

    とてもタメになるお話ありがとうございました! 今後のためにブックマークさせていただきました🙇🏻

  • 会員ID:0Xm2WMEl
    会員ID:0Xm2WMEl
    2023/12/21

    お仕事をされていた方の話、大変参考になりました!裏側の話を伺えて嬉しいです。 何かあった時の為にブックマークもさせて頂きました。 また気が向いたら、他の話も伺えると嬉しいです。 ありがとうございました!!

  • 会員ID:bXVoiWvM
    会員ID:bXVoiWvM
    2023/12/21

    大変参考になりました^ - ^ 何度も見返して勉強させて頂きます。 ありがとうございました♪