この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/21
【必見】インスタ運用代行の依頼文 見分け方を教えます

【必見】インスタ運用代行の依頼文 見分け方を教えます

会員ID:wwdvvXY8

会員ID:wwdvvXY8

要約
インスタ運用代行の仕事を請けたいとき、依頼文を見て応募するかと思いますが、中には依頼文には書かず、金額以上の労力を求められる場合があります。確実に自分を守るために今日の投稿をぜひ参考にしてください😊

こんにちは、インスタ運用代行している「ちーちゃん」といいます🐰

仕事を請け負う際、依頼文を見ると思いますが皆さんはどこを見ていますか?

「報酬が高いから」「実績があるから」で選んでしまうと、思わぬ落とし穴にハマってしまう可能性が・・・。

確かに「報酬」「実績」も大事なことですが、それ以上に「依頼文の内容」をしっかり見ているかどうか、これが搾取されないかどうかの鍵になってきます。

思わぬ仕事量に疲弊してしまったり、辞めようにも人手不足だと言われて情で抜けられない・・・そんな人も見てきました😭

今日は「依頼文で見るべきポイント」をお伝えします。

私は、去年から運用代行を始めて「転職」「美容」「占い」「実店舗」など、いろんなアカウントを担当しているので、運用代行をされている方の参考になればと思い寄稿しました。

ぜひ最後までお読みください🧚‍♀️

悪い依頼文① 「月額20万円支払う」と謳っている

「SNS運用代行ってそんなに稼げるんだ!」って思いますよね?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wwdvvXY8

投稿者情報

会員ID:wwdvvXY8

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:y4GKuP8y
    会員ID:y4GKuP8y
    2024/01/16

    とても参考になりました!✨ 詳細の書かれていない依頼文には注意して しっかり確認します🙏 自分を安売りしない ↑すごくハッとした言葉でした🥹 ためになるノウハウを沢山ありがとうございます✨

  • 会員ID:WiURFWGk
    会員ID:WiURFWGk
    2023/12/22

    有益な情報ありがとうございます! このシリーズ参考になります🤗 特に「外注というのは、本来「「育てられる」ものではなく「自立している」もの。」というのはまさにそうだなぁ〜と思いました。 あわなければ即辞めも大事だとは思いながら「協調性」が強く、中々辞められないこの性格を何とかしないとなぁ💦 ただ、今後自分のチームを作る時には、あえて「育てていく」ことを念頭に置いておきたいなとは思っているのですが😅