この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/21
- 更新日:2024/05/31

今回は、SBIネオモバイルの「株式等利益剰余金配当金のお知らせ」はいらないけど、SBI証券と統合するなど重要な内容まで迷惑メール扱いされると困る場合を想定します。
なお、操作はPCで行います。(スマホアプリではできません)
メール自動振り分け機能の設定方法
削除したいメールのタイトルをコピー(黄色)
→日付の横にある設定をクリック
→全てのメールを受信拒否するなら「・・・をブロックする」をクリックしますが、今回は「メールの自動振り分け設定」をクリック
件名に「株式等利益剰余金配当金のお知らせ」をペースト
→右下のフィルタを作成(黄色)をクリック仕分けするホルダーを選択し、フィルタを作成をクリック。
過去のメールも削除したければ、一番下の枠に☑します。
以上です。
少しでも、どなたかのお役に立てますように(o^^o)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください