- 投稿日:2023/12/22
- 更新日:2025/09/11

今回は、YouTubeで再生数を増やすためのアナリティクスの見方についてシェアします!
結論は…
✅クリック率
✅平均視聴時間
だけに注目することです。
アナリティクスの見方がわからない人は、この2つだけ注目してみると、改善の方向性が見えてくるかもしれません。
というわけで順番に解説していきます。
再生数を増やすために重要なこと
再生数を伸ばすためには、YouTubeの「おすすめ」に動画が表示されることがとても大切です。
YouTubeがおすすめする動画は、下の図の赤い四角に出てきます。
おすすめに表示されるためには、主に2つのポイントに注目しましょう。
✅クリック率
動画のサムネイルを見た人が、どれだけ動画をクリックするかの割合です。
✅動画の総再生時間
動画がどれだけ長く見られているかの合計時間です。
これらの数値が良いと、YouTubeのおすすめフィードに載り、新しい視聴者に動画が届きやすくなります。
👆アナリティクスに書いてあるヒント。「クリック率と動画の総再生時間を増やすと、YouTubeによってコンテンツがおすすめされやすくなります。」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください