- 投稿日:2023/12/23
- 更新日:2025/09/29

はじめに伝えたい事 失敗から学ぶ
昨年、自分はポータブル電源をアマゾンのセール中に購入。
「やったー」割安で買えてラッキーだった!!
数か月後にふと、通常価格が気になり、調べてみたら、なんと、表示は通常価格に戻っていたものの「29000円OFFクーポン」が出ており結果は、
アマゾンのセール中と通常価格で比較したら
結果同じ価格で販売していたという事実(笑)
そう。急いでセールの言葉で買う必要はなかった。。。2022年夏
以後は魔法の言葉「決算セール・限定・●●●●円クーポン・●●割引」
などを冷静に見る方法を学びました。
商品価格の推移がわかる救世主「Keepa」によりこの失敗は無くなります。

Keepaって何?
Keepaは、Amazonで販売されている商品の価格変動をグラフや表で表示する、Chromeの拡張機能です。
(※拡張機能とは携帯でいうアプリみたいにインストールして使う事が出来ます)
AmazonのWebサイトにアクセスするだけで、商品の過去の価格や、現在の価格と過去の価格との比較、価格の推移、セール情報などを簡単に確認することができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください