この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/31

【リベ税ニュース】所得控除を活用しましょう!
お世話になっております。
ようやく確定申告が終わったところですが、すでに令和5年も4分の1が過ぎました。
来年の確定申告に向けて、できる準備を今から進めたいところです。
税金計算上、どんな方にもあればあるだけ嬉しいのが、所得控除です。
今回は、使える可能性のある所得控除をまとめてご紹介いたします。
また、関連する学長の動画の紹介もございますのでぜひご活用ください!
※令和4年以前のものでも該当するものがあればご相談ください。
※わかりやすくするために細かい部分や難しい言葉を使わないようにしています。
※実際に所得控除を使う場合は、資料等により内容を精査いたします。
①医療費控除
支払った医療費が、10万円を超えた場合に使えます。
(※所得が少ない場合は10万円以下でも使える場合があります)
年末で10万円を超える治療が発生する可能性もありますので、
「使わないかも」と思っても医療費の領収書は捨てずに取っておくことをおすすめします。
注意するポイントとしては、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください