- 投稿日:2023/12/31
- 更新日:2025/04/23

健康保険の任意継続制度とは
皆さん、ご存じだと思いますが、日本国民であれば皆何かしらの健康保険に加入しないといけません。
いわゆる”国民皆保険”ってやつですね。
そのため、会社を退職した場合は社会保険(健康保険)から外れて、国民健康保険に加入することとなります。
自分も会社を辞めた時に国民健康保険へ加入しようとしてました。
しかし、市役所から国民健康保険の金額を聞いてびっくり!!
とても、”え~、なるほど!はい、そうですか。”
と、簡単に払える額ではありませんでした。
60~70万円くらいだったかな…。
そもそも、社会保険は労使折半&給与天引きだったので普段から保険料を意識したこともなく、いきなりそんな大金を要求されたので、コレはまずいな~と思った記憶があります。
そこで、調べて利用したのが社会保険(健康保険)の任意継続制度。
一定の条件さえクリアしていれば、退職前の会社の社会保険(健康保険)を2年間そのまま継続できる制度です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください