この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/12

要約
Amazonは毎月お世話になっていますが、クーポンコードで複数個購入しようとすると、1人1回しか使えないので、せっかくの目玉商品が自分の分しか買えません。家族の分も欲しいなぁ〜という時には、無料の家族会員に登録です。家族会員登録に関したちょっとした裏技をご紹介します。
前回もご紹介しましたが、無料配送、PrimeVideo、PrimeMusic、AmazonPhotos、AmazonReading・・・特典が盛りだくさんのAmazon、使わにゃ損損なサービスです。まだチェックしてない方は是非ご一読ください。
クーポンコードを複数使う方法
Amazonプライムデーやクーポンコード(支払い時にコードを入力すると割引になる商品)はお得過ぎて、定価で購入するのが馬鹿馬鹿しくなります。
残念ながらクーポンコードは1人1回しか使えないのですが、実は家族会員(※同居家族2名まで。ただ住所を入力するわけではないので別居中の家族でも、荷物が実家に届くだけなので実質無理ではない。同じメインカードで支払い可能。)であればクーポンコードを使って安く購入可能できます。
家族会員になると、年会費は無料なのにプライム特典の無料配送が利用できます。残念ですがPrimeVideoやPrimeMusicは有料会員でないと利用する事ができません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください