この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/15
- 更新日:2024/08/15
.jpeg)
こんにちは「こーや」と申します。
せどりや物販を行っていると返品への対応が必要になってきます!
そこで普段使っている定型文を紹介します!
Amazon出品(新品)の自己配送時の返品リクエストを想定しております。
返品リクエストについては、やまさんのこちらがわかりやすかったです。
お客様都合の返品リクエスト
まずはお客様の都合による返品についてです。
『事象』
・事情により不要になった
・家族が買ってて不要になった 等です。
開梱状態で50%返金になるテンプレを記載しました。
返品リクエストを承るテンプレ
〇〇様
当店をご利用いただきありがとうございます。
購入者様からの返品リクエストを承りました。
・返送後、検品を実施させていただきます。
・商品の状態に問題がなければ、発送と返送に掛かった送料を購入者様負担にし、残額を返金いたします。
・万が一商品に損傷があれば、amazonの返品・交換ポリシーに基づき、半額返金、もしくは返品・交換ができない場合がございます。
返送住所
○○○○○

続きは、リベシティにログインしてからお読みください