- 投稿日:2024/01/03
- 更新日:2025/09/11

YouTubeやTikTokをやりながら海外でノマド生活をしています。
今日はYouTubeでの競合の分析を、3つのステップに区切って紹介します。
😐競合の分析って何からやれば良いかわかりません。。。
😐どこ見ていいかわかりません。。。
という方のヒントになれば幸いです!
競合分析の3つの主要ステップ
3つのポイントを抑えて競合チャンネルを見ていきましょう💡
■競合分析で見るべき3つのポイント
①基本データ(パフォーマンス)
②人気の動画(企画の内容)
③サムネの特徴(視覚的な訴求の仕方)
★事前に必要なもの
✅自分自身の明確な目標金額
→半年後に月3万円達成したい!など無理のない目標
✅分析ツール VidIQ(無料版)
→Chromeの拡張機能をインストールしておく
✅データをまとめるためのスプレッドシート
→自分で作ってもいいし、誰かが作った既存のシートを使ってもいい
★リベシティ「YouTuber部」の概要欄にもすごく細かくチェックできるシートがあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください