この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/02
- 更新日:2024/08/10

緊急災害時もLINEが良い理由
電話が繋がらない!どうしよう!
そんな時もインターネットが繋がっていればLINEは使えます。
ユーザー数9600万人のLINEは幅広い年齢層の間で
日常的に使われています。
災害時に困った時、ちょっとした知識が誰かの助けになるかもしれません。
今すぐ知っておきたい機能3選
①防災速報を受け取る設定
「LINEスマート通知」の設定から自分の住む地域の災害情報がLINEのトークで受け取れます。
「Yahoo!防災速報」との連携で「地震情報」「避難情報」「津波予報」「気象警報」などの速報が受け取れ、速報内容の詳細も確認することができます。
国内最大3地点の登録が可能なので、勤務地や家族の住む地域の登録をしておくと便利です。
💡 「LINEスマート通知」の登録方法
▶︎LINEアプリのホーム検索窓から「LINEスマート通知」と検索
▶︎▶︎公式LINEの「追加+」ボタンをタップ
こちらから登録できます↓

続きは、リベシティにログインしてからお読みください