この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/14
- 更新日:2024/02/11

痛みで仕事に集中できない!そんな時にどこにいけばよい?
はじめまして。私は現在大阪で柔道整復師でスポーツトレーナーとして働いてる個人事業主です。
過去には整形外科、接骨院、マッサージ院、整体院で勤務した経験があります。
身体の専門家でよくオフィスでも時々聞かれたことがあるので誰かの役にたてばと思って投稿します✨
接骨院や整体院またはカイロプラクティックってどう違うのか?
業界の人でない限りこの辺はよく分からなくて質問もされたことがあるので解説して個人的にメリットやデメリットなども交えながら解説していきます。
国家資格と民間資格
まずは国家資格のある医療系の資格と民間資格に分けます
✅医者
✅接骨院(柔道整復師)
✅鍼
✅灸
✅マッサージ
✅理学療法士
上記が代表的な医療系の国家資格者になります
☑️整体師
☑️カイロプラクティック
☑️ストレッチ
☑️てもみんやりらくるなどの慰安系マッサージ
☑️タイ式マッサージなど
上記は民間資格になります

続きは、リベシティにログインしてからお読みください