この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/12
  • 更新日:2024/01/12
【例文あり】動画制作を外注!募集文の書き方【YouTube】

【例文あり】動画制作を外注!募集文の書き方【YouTube】

  • 3
  • -
会員ID:aDDmB9yH

会員ID:aDDmB9yH

要約
動画制作で外注する際に募集文を作るときの例文です。

動画編集者さんを募集するときに実際に使用した文面を元に、一般的な依頼事項の項目と例文を作りました。

なるべく詳細を記入することで、編集者さんもイメージがしやすく、採用に繋がりやすくなります。

コピペしても大丈夫ですが、内容はご自身のチャンネルに合わせて書き換えて使用してください。

※YouTubeで動画編集を外注するときに抑えるポイントはこちら


募集文に記載する項目

以下の項目に沿って記入していきましょう。

【募集のタイトル】

※1行で概要をまとめる。継続ありなし、ジャンル、制作本数などを記載する。

【募集の背景・概要】

【YouTubeチャンネルについて】

【依頼内容】

【参考動画 編集のイメージ】

【必須スキルや条件】

【こちらからご提供できるもの】

【納期・納品方法】

【報酬について】

【ご応募メッセージに記載いただきたいこと】

募集文の例 (コピペOK 内容は書き換えてください)

【募集のタイトル】

継続あり!家計管理系VLOGチャンネルの編集者さん募集!月4本納品

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aDDmB9yH

投稿者情報

会員ID:aDDmB9yH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません