この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/15
  • 更新日:2024/01/15
【YouTube】週に何本投稿が正解?稼ぐために必要な投稿頻度の考え方

【YouTube】週に何本投稿が正解?稼ぐために必要な投稿頻度の考え方

会員ID:aDDmB9yH

会員ID:aDDmB9yH

要約
YouTubeで動画を投稿する頻度について、 初心者の方向けの考え方を解説します💡 【結論】 ①競争で勝ちたいならより多く投稿する ②競争に不利な状況なら、独自ジャンルを開拓する ③目標の収益から逆算する

YouTubeでよくある質問「投稿頻度」について。

🤔YouTubeを始めたけど、月に4本が限界…これで大丈夫?

これに対する結論は…

✅ライバルよりも稼ぎたければ、より多くの動画を投稿する

✅ライバルとの競争で不利なら、独自ジャンルを開拓する

✅目標の収益を考慮する

です。

これらの考え方を順番に解説します💡

考え方その①ライバルチャンネルに勝ちたいなら、より多く投稿する

例えば以下の二つのチャンネルがあったとします。

🟢週1投稿のチャンネル
🟢週4投稿のチャンネル

この場合、視聴者がチャンネル登録しようと思うのはどちらでしょう?

どちらのチャンネルも動画のクオリティが同じくらいだったとしたら、更新頻度が低い方をわざわざ登録する人はきっと少ないですね。

繰り返し接しているうちにどんどん好きになる

「単純接触効果」という心理的現象も参考になりそうです。

これは、興味がなかったことでも複数回接触を繰り返すことで、興味を持つようになる心理的現象です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aDDmB9yH

投稿者情報

会員ID:aDDmB9yH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:h8PMiuUF
    会員ID:h8PMiuUF
    2025/08/23

    有益な記事ありがとうございます。 今時間はあるがお金があまりないので、すぐにできるか分かりませんが、TTPをした上で独自路線を探る方法でやってみようと思いました。

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者

  • 会員ID:SghTxjG9
    会員ID:SghTxjG9
    2025/08/12

    最近youtubeに取り組んでみようと思い始めて、とにかく頑張って動画を上げればいいと思っていました。 まずはゼロイチ達成が目標ですが、ゴールや数値を意識するのも大切ですね! ありがとうございました!

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者

    2025/08/13

    コメントありがとうございます!!そうですね、ゴールや目標がないと闇雲に歩き回るだけの迷子になってしまいます😆笑

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者

  • 会員ID:B6bXAPx2
    会員ID:B6bXAPx2
    2025/07/05

    毎日投稿する!が目的になっていたので、自分の目標収益から必要な再生回数を意識することでゴールが明確になりスッキリしました✨️ メモして目標の数字を意識して取り組んでいきます! わかりやすい記事をありがとうございます☺️