この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/13
- 更新日:2024/01/14

家計簿管理アプリ「マネーフォワードME」を活用して家計管理をスタートしている方が非常に多いですね。
家計管理はお金を貯めるためにも非常に重要な要素ですので、積極的にマネーフォワードMEを導入して家計チェックを進めてほしいと思います。
また、個人事業や副業をしている人の中には、確定申告に向けて事業用の会計アプリ「マネーフォワードクラウド確定申告」を使っていたり、これから使い始めようかなと思っている人もいるかなと思います。
ただ、この2つのアプリを同時に使用する場合には少し気を付けたほうが良いポイントがあります。
2つのアプリを同時に使用するときに気を付けるポイント
それぞれのソフトは目的が違う
マネーフォワードには個人向けに2種類のアプリがあります。
▼ マネーフォワードクラウド確定申告
個人事業者や副業を行っている人が確定申告で青色申告をするために使用するのがこのソフトです。
ネットバンクやクレジットカードなどの情報を会計ソフトが自動で取り込んでくれたり、AIが過去データから取引情報を学習して効率的に会計帳簿を作ることができるのが大きな特徴です。
事業をやっている方にはオススメの会計ソフトです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください