この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/15
- 更新日:2024/08/23
.png)
この記事は約3分で読めます
要約
マネーフォワードの明細「GOOGLE PLAY JAPAN」の対処法をお伝えします。結論、「アプリで個別対応」しかありません。
私のように「分からない」を放置しないで、しっかり家計管理をしましょう。
・マネーフォワードで不明な明細が出る
・マネーフォワードのGOOGLE PLAYってなに?
この記事では、マネーフォワードで「GOOGLE PLAY JAPAN」の明細がきた場合の対処法を、画像付きで解説します。
この記事を読めば、マネーフォワードで今まで以上に家計管理ができるようになります。
私のように「この支払いって何?」を放置しないで、しっかりした家計管理をしましょう。
役に立った場合、後から見たい場合などあれば、ぜひブックマークお願いします。
グーグルストア支払いは、明細が出ない
グーグルストアでアプリ課金(支払い)すると、マネーフォワードに明細が出ません。
正確には、「GOOGLE PLAY JAPAN」として明細が出てしまい、詳細が分かりません。
これは、GOOGLE Sotreを通して支払いしていることが原因です。
私の場合、11月・12月の2か月連続で、引き落とされています。当時は、なんの課金だろう?と思いつつ、放置していました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください