この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/15

auコンボとは
リベ大推奨の楽天コンボSBIコンボに対して
ネット証券:auカブコム証券
ネット銀行:au自分銀行
クレジットカード:auPAYカード
という構成をauコンボと名付けてみました。
私は5年以上auコンボを利用しておりますが、LIVEにて学長がSBI・楽天コンボ推奨する理由を当コンボでも満たしながら運用できています(私が認識している限りなので、ご指摘あればお待ちしております)。
auコンボを紹介する理由
リベ大では楽天コンボ・SBIコンボが推奨されています。私はこの2コンボとauコンボの計3コンボ開設しています。
小金持ち山に登るのに必要な持ち物として、楽天・SBIコンボが推奨される理由については私も賛成しています。
しかし、わざわざauコンボを紹介する1つの理由は「証券アプリの使いやすさ」に有意な差があるからです。各社とも基本的には見づらいところがあるなというのが率直な感想ですが、楽天とSBIはやたらブラウザを起動しようとするので、アプリ自体での機能面に差があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください