この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/07
36歳凡人サラリーマンの私がプログラミング経験0から転職を成功させた話し

36歳凡人サラリーマンの私がプログラミング経験0から転職を成功させた話し

会員ID:dCisSGWw

会員ID:dCisSGWw

要約
36歳の未経験サラリーマンがプログラミングという職業を知ってから、学習し、転職を成功させるまでの話しを記事にまとめました。転職活動でのコツを知りたい人やこれからプログラミングを頑張りたい人にお読みいただけると嬉しいです。

はじめに

職場の仲間とご飯に行った際に「ホリエモンが将来プログラミングスキルで差が付くって言ってたよ」という話を聞いたのが、プログラミングを知ったきっかけでした。

これが2015年くらいでした。

その時はなんのこっちゃ分からない状況でしたが、今となっては『もっとはやく始めておけば良かった』と思っています。

そんな、『すぐにでも始めた方がいいと思っているプログラミング』について話していきたいと思います。

これから、プログラミンの勉強を始めようか迷っている人は参考にしていただけるとありがたいです。

YouTubeでプログラミングに辿り着いた

プログラミングというものがあることは知っていたのですが、実際に『自分で情報を取りに行く姿勢』になったのはマナブさんのYouTubeに出会ってからでした。

その当時はソーシャルレンディングで資金がデフォルト(債務不履行)して投資方法に迷ってしまっていた時期でもありました。
それは2019年の秋くらいでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dCisSGWw

投稿者情報

会員ID:dCisSGWw

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:rdTbNjJd
    会員ID:rdTbNjJd
    2024/10/20

    同じく福祉系(公認心理師で就労移行支援の管理者やってます)、デイトラWEBアプリ開発コース受講、30代中盤と、共通点が多くとても勇気づけられました! もしご迷惑でなければ、企業をどのように探されたか、ポートフォリオをどうされたか、転職されて少し経ったいま時点の所感など伺えるととても嬉しいです! 直接ご連絡させていただきます。

  • 会員ID:LE1F5x4e
    会員ID:LE1F5x4e
    2024/10/05

    自分も現在、医療職一本でして、プログラミングの世界も気になりこちらの記事を読ませていただきました。ハードルが高くても、挑戦している姿に尊敬しました!私も今、無料版のProgateをやっていて、思いの外楽しく、有料版もやってみようか考えていたところでした。後押ししてくださる記事をありがとうございました!

    会員ID:dCisSGWw

    投稿者

  • 会員ID:UVEIdH6L
    会員ID:UVEIdH6L
    2024/07/16

    私も今まさにプログラミングを独学で始めようとしているところなので とても参考になりました。

    会員ID:dCisSGWw

    投稿者

  • 会員ID:Y2gvRhZ9
    会員ID:Y2gvRhZ9
    2024/05/28

    サラリーマンに限界を感じている37歳です。凄く参考と勇気が湧きました。ありがとうございました。

    会員ID:dCisSGWw

    投稿者

  • 会員ID:vEN4wgFQ
    会員ID:vEN4wgFQ
    2024/04/25

    同じ36歳なので参考にさせて頂きます!投稿ありがとうございます!

    会員ID:dCisSGWw

    投稿者