この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/18
- 更新日:2024/01/18

メモを取る時に邪魔になるもの
まず、メモを取ることの重要性についてお話しします。
みなさんこんな経験ありませんか?
「あれやらなきゃ〜」と思っているところに子供が話しかけてきて、「あれ?何をメモしようとしてたっけ?」と忘れる。
または、メモを取っていると既に書かれているタスクが気になって「そういえばあれ、片付けてしまわないと!」と他の作業をしてしまい、「あれ?元々私、何してたっけ?」とやっていたことを忘れてしまう。
単純に「メモを取る」という作業ですが、実は簡単にいかないことも結構あります。
私も忘れっぽく色々な方法を試しました。
<過去試した方法>
・メモ帳を持ち歩く→開いて書く動作が面倒
・Fastnotionを使う→使い勝手が良かったのですが、途中からなぜか使えなくなりました
・アップルストアの数々の無料タスク管理アプリ→結局よくわからない
・メモアプリをウィジェット化→思ってるんとちゃう!!
数々の失敗経験を活かし、思いついたことを一旦一箇所に集約することにしました。
その後、取捨選択するという方法をとっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください