この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/25
  • 更新日:2024/08/26
【サボり筋トレーニング】首肩こり腰痛がどうしても治らない方へ

【サボり筋トレーニング】首肩こり腰痛がどうしても治らない方へ

  • 3
  • -
会員ID:nkU2UE5l

会員ID:nkU2UE5l

この記事は約3分で読めます
要約
普段動かしていない衰えがちな筋肉(サボり筋)を鍛え、普段頑張っている筋肉(頑張り筋)を柔らかくします

今までとは違うアプローチの首肩こり腰痛対策

このような方はいらっしゃいませんか?

☑️日頃のスマホ、パソコン生活で、首や肩がバキバキ

☑️首肩腰を揉んでも解消しない

☑️整体に行くと、一時は解消するが、すぐ元通りになってしまう

そういう私も連日のハードワーク!??で首肩こりや腰痛が日常化しており、整体・マッサージ・湿布等、思いつく限り全て試しました。どれも一時は解消するのですが、すぐに元通りになり、根本解消になりません。

そんなとき、ふとYouTubeで流れてきた「サボり筋トレーニングで肩こり解消」と聞いたことが無いワードが妙にひっかかり、騙されてもいいや(今までも他のYouTubeやInstagramで見た首肩こり対策をやってみてましたがどれも今ひとつでした)と思い試してみました👦🏻

サボリ筋を鍛えることで頑張り筋をほぐす(1回10秒を2〜3回)

wellness-285589_1280.jpg今までは、こっている箇所(頑張り筋)をほぐすことばかりに目がいってましたが、発想の転換で、本来頑張らないといけない筋肉(サボり筋)を鍛える方法を学びました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nkU2UE5l

投稿者情報

会員ID:nkU2UE5l

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません