この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/20
- 更新日:2024/01/20

みなさんこんにちは^^
ヒロ猫の人的資本研究Roomでは「ほぼ毎日更新!」を目標に、みなさんの人的資本を上げるノウハウをお伝えしています。
今日は「仕事のお供」と言えるコーヒーについて解説します。
仕事の集中力を上げるため、あるいはほっと一息入れるためにコーヒーを活用しているという方、たくさんいらっしゃいますよね。
このコーヒー、「体に良い」「身体に悪い」と両方の意見があります。
いいの?悪いの?どっちなんだーい!!
結論から言うと「飲み方次第」です。
コーヒーの性質を理解して飲めば薬に。
理解せずに誤った飲み方をすると毒に。
そういうちょっとやっかいな飲み物なんですね。
このコーヒー、注意する5つのポイントがあります。
このポイントを守って飲んでいただければ、コーヒーのデメリットを極力減らし、メリットだけを享受できます。
ではさっそくそのポイント5つを紹介しましょう。
1.起きてから90分以内に飲まない

続きは、リベシティにログインしてからお読みください