この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/11
固定費削減【金食い虫の車対策】カーシェアのすすめ

固定費削減【金食い虫の車対策】カーシェアのすすめ

会員ID:0Xm2WMEl

会員ID:0Xm2WMEl

要約
お金のかかる車。 我が家は約1年前に自家用車を手放しカーシェアに変更しました。 自家用車はあれば便利で手放しにくいもの。 でも車は金食い虫です。 月に数度しか車を使わない。 このような方は一度試してみてもいいのではないでしょうか?

結論

金食い虫の車。

我が家にとって、自家用車からカーシェアへの変更は大正解でした!

「あまり車は乗らないけれど、車無しの生活は厳しい。」

「車の維持費は高いしガソリン代も高くて辛い。安く出来ないかな?」

「車にこだわりはなく、乗れたら車種やメーカーは気にならない。」

「家の近くにカーシェアがあるみたいだけれど、どうだろう?」

もしこの様に悩まれている方は一度検討される余地はあると思います。

試すだけなら月に数千円もあれば十分です。

スマホを格安スマホに変更するくらいの感覚でお試ししてもいいのではないでしょうか?

我が家の自家用車の歴史

もともと車は不要と考えていた私たち夫婦(+幼児2名の4人家族)は約6年前、夫の仕事で必要となり中古車(諸々の費用を含め約50万)を購入しました。(一度車の破損で同金額くらいの車に買い替えをしました。)

社用車としての使用が目的で、買った車はウィッシュとカローラフィルダーです。

当時、なるべく費用を抑える為、車庫証明を自分で行いました。(ネットで調べたら知識がなくても出来ました。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0Xm2WMEl

投稿者情報

会員ID:0Xm2WMEl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:EF5MCli0
    会員ID:EF5MCli0
    2024/02/12

    私も随分前からカーシェアリングを使ってます。いろんな車種に乗れるし、旅先でもちょっとそこまでの移動としてレンタカー感覚で乗れるのがいいですね。ガソリン代も含まれています。 装備品の中にはジュニアシートも1人分乗っています。使った分だけしか請求はされないし、本当に助かってます。

#車の記事