• 投稿日:2024/11/03
  • 更新日:2025/09/28
自動車を手ばなした話

自動車を手ばなした話

会員ID:muy8O4YO

会員ID:muy8O4YO

この記事は約5分で読めます
要約
2024年の1月に自動車を売却しました。車を手ばなす決心をしたきっかけと、手ばなした後の生活をお話しします。

ずっと車に乗り続けてきた私が、車を手ばなした話

今年の1月に、長く乗っていた軽自動車を手放しました。主に買い物や送り迎えに、近距離中心に乗っていた車です。20歳で免許を取って以来、初めて、完全に自動車のない生活を今は送っています。今日は私が車を手ばなすと決めるまで、そして決心して車を手ばなしたその後をお伝えしたいと思います。

車を手放そうかなと考えたのは‥

私は20歳で免許を取ってから、40年近くずっと車のある生活を続けてきました。少し前までスーパーの買い物や学校関係の活動などに、日常的に車を活用してきました。そんな自分が「車、どうしようかな‥」と考えるようになったんです。

車を手放そうかなと考え始めた理由は2つあります

1つめは、やはり車の維持費がかかる点です。数年前から買い物はネットスーパー、子供も成長して試合や塾の送迎も必要なくなり、車を使う機会は激減しました。月に1回乗るか乗らないか、これってほぼ乗ってないに等しいですよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:muy8O4YO

投稿者情報

会員ID:muy8O4YO

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:5Ojo5QCm
    会員ID:5Ojo5QCm
    2024/11/03

    わが家も2台の車の経費が家計を圧迫中。子育ても終わりに近づき、思い切ってわたしの軽自動車を手放そうか迷っています。背中を押してもらえる記事をありがとうございました!

    2024/11/04

    かずさま、レビューありがとうございます!車、迷いますよね。少しでもお役に立てたら嬉しいです😃

    会員ID:muy8O4YO

    投稿者

  • 会員ID:EDZfokYZ
    会員ID:EDZfokYZ
    2024/11/03

    素晴らしい体験談の記事ですね❗️ありがとうございます💪☺️❗️

    2024/11/04

    筋肉まん様!レビューありがとうございます!初投稿でしたので、とても嬉しいです😊

    会員ID:muy8O4YO

    投稿者