この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/21
- 更新日:2024/09/09

先日、山形県の銀山温泉という場所へ、大阪から1人で旅行に行ってきました。
温泉街が幻想的で美しいと評判の銀山温泉ですが、実際行ってみると日本にこんな美しい場所があったのかと感動!
行ったことがない人は、生きてるうちに1回は行ってみてほしいです。
1人旅で行くのも良いですが、友達やカップル、夫婦で行くのもおすすめです。
この記事では、私が実際に銀山温泉で感じた魅力を、写真付きでわかりやすく解説しますので、旅行の行き先に迷っている人の参考になれば嬉しいです(^ ^)
銀山温泉はどんなところ?
銀山温泉は山形県にある温泉地です。
大正ロマンの温泉街が幻想的で美しいことで有名。
"由来は銀を採掘していた鉱山の名残だそうで、魅力はなんといっても歴史ある温泉街の街並み。大正時代に造られた趣のある建物の作りが今も残っており、夜はガス灯が灯り、ノスタルジックな街並みが浮かび上がります。雪がしんしんと降る冬の景色も幻想的で美しいとのことです。"

続きは、リベシティにログインしてからお読みください