この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/22
  • 更新日:2024/03/19
【全動画編集者必見!】Frame.ioの使い方①【ログインからアップロードまで】

【全動画編集者必見!】Frame.ioの使い方①【ログインからアップロードまで】

会員ID:OEdLV55R

会員ID:OEdLV55R

要約
Adobeコンプリートプラン加入者なら無料で使える動画共有・確認ツール「Frame.io」の使い方を解説しています。前編はログインとアップロードの方法について説明します。効率的な動画修正と納品が可能になるとても便利なツールなので、ぜひ参考にしてください!

こんにちは、動画編集者のあられです!😌✨

今回は動画共有・確認ツール「Frame.io」の使い方について、
徹底解説していきたいと思います!🔥

内容が盛りだくさんなのと、画像が多いので

前編【ログインからアップロードまで】(この記事)

後編【修正コメントの入力方法とコメントのシーケンスへの反映方法】

に分けておりますので、それぞれブックマークして

ゆっくりご覧いただければ幸いです🙇‍♀️

「Frame.io」(フレームアイオー)はAdobeが提供している

「動画共有・確認ツール」になります💡

まだあまり認知度は高くないのかもしれませんが、

動画の修正や納品がめちゃくちゃ楽ちん&効率的になるので

ぜひぜひ活用いただければうれしいです😊

自分が編集して完成した動画を、納品する間に見直す際にも

使えるので、ぜひ有効活用して下さい!

1.Frame.ioのメリット

私はFrame.ioを「全プレミアプロユーザーに使ってほしい!!😭」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:OEdLV55R

投稿者情報

会員ID:OEdLV55R

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:zu0VMM5O
    会員ID:zu0VMM5O
    2024/10/06

    ひさしぶりに使ってみようとしたら、すっかり使い方を忘れていました! わかりやすい解説を載せていただきありがとうございます🙏

    会員ID:OEdLV55R

    投稿者

    2024/10/06

    お役に立てて光栄です!!😊✨最近はframeioを使う方もだんだんと増えているなと感じます😌

    会員ID:OEdLV55R

    投稿者