この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/24

要約
インスタ運用代行を頼む場合、もしくは運用代行を一緒にやりたいと思う場合、その人を何で判断していますか?今日は、ほとんどの人が陥りがちな罠をお伝えします💫
こんにちは、インスタ運用をしている「ちーちゃん」です🐰
私は、去年から運用代行を始めて「転職」「美容」「占い」「実店舗」など、いろんなアカウントを担当しているので、運用代行をされている方の参考になればと思い寄稿しました。(自分のアカウントも運用しています)
「ちーちゃんはどこから運用代行の仕事をとっていますか?」とよく聞かれるのですが、私は大体、人に会って話をして「お願いします」と言われる場合が多いです。
営業もしていませんし「ご縁があれば・・・」と思うぐらい。
もちろん、条件が合わなければ即断りますし、いくら稼いでいても人としてどうかと思う人は離れるようにしています。(私の場合は、ですよ🤣)
今日はインスタ運用代行を受ける際、もしくはお願いをする際、見落としがちな点をお伝えします。
正直、これが1番重要だと個人的には思っているので、ぜひ最後までお読みください✨
運用代行は〇〇で判断しない
さて、タイトルにもあるように「〇〇で判断しない」ですが、どんな言葉が入ると思いますか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください