この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/25
- 更新日:2024/05/08

車が必要。でも車は金食い虫だし。。。
小金持ち山に登るために障害となる「車所有」。車がないと生活できないという方は正直多いはず。ましてや、ファミリー・共働き世帯や近くに駅がない方は車は必需品だと思います。私の家もそうです。
でも、車を所有すると、本体代もさることながら、保険、車検代、税金…、本当にお金が飛んでいきます💸
そんな方は「原付バイク」や「125ccバイク」の検討をしてみてはどうでしょうか?
我が家は私と妻、子ども3人の5人家族です。保育園の送り迎えと出勤に車は不可欠。ですが、2台も必要ありません。1台はミニバン(ノア)、もう一台は「125ccのスクーターバイク」です。
自家用車+バイクは車が必要不可欠なご家庭の1つの選択肢だと思っています。その魅力を発信していきたいと思います!
そもそも125ccスクーターバイクってなに?
バイクの免許は大きく分けて4つあり、
・普通免許で運転できる原付バイク(〜50cc)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください