この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/25
  • 更新日:2024/01/25
子供が電気ケトルを壊した、家財保険は適用可なのか?

子供が電気ケトルを壊した、家財保険は適用可なのか?

会員ID:iwsmlt09

会員ID:iwsmlt09

要約
子供が線を引っ張って電気ケトルを落としてしまい壊れてしまいました。(怪我人なし) 以前保険員さんより子供が壊した物も保険が使えますよと言われ連絡してみたところ・・・

皆様こんにちは。

お読みいただきありがとうございます。

先日子供が線を引っ張って電気ケトルを落としてしまい壊れてしまいました。(怪我人なし)

以前保険を夫が契約した時に保険員さんよりお子さんが壊した物でも保険が使えますと言われたため連絡してみました

まず結論

今回は保険は使えませんでした

なぜなら免責金額1万円だったからです


そこで使えると言われたのに〜と

がっくりきた私は無知ゆえだと知り

というかそもそも何も知らずに契約していたこ

とを知り調べたことを共有します


まず

家財保険

火災保険の対象となる建物内の家財を

保証する保険


火災保険の対象とあるから火災保険とセットで入らなくてはならないかと思うのですが

単独でも入れるそうです。

ただし火災は"低確率・損失大"のため入った方がよいです。

保証対象は生活用品や貴金属類

今回の電気ケトルは生活用品に入ります

ちなみに車はダメだけど

自転車や原動機付自転車は対象です

物置や塀も対象です

火災や自然災害、突発的な事故、盗難などによる災害から地震で必要な保証を選べる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iwsmlt09

投稿者情報

会員ID:iwsmlt09

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:2L58MWFq
    会員ID:2L58MWFq
    2024/03/04

    この記事を読んで、初めて知ることが多かったです。とても参考になりました。情報を提供してくれてありがとうございます。(ケガがなくてよかったです)

    会員ID:iwsmlt09

    投稿者

    2024/04/04

    ki kiriさんレビューありがとうございます!! レビューだけでも嬉しいのにケガの心配までしてくださる どんだけ優しいですか(涙) 私も保険契約しているのに全く知りませんでした だからこうなった(笑) でもkiriさんのお役に立てたなら嬉しいです。

    会員ID:iwsmlt09

    投稿者

  • 会員ID:xI8TLtx5
    会員ID:xI8TLtx5
    2024/01/25

    貴重な体験談のご投稿ありがとうございます😊とてもスッキリした気持ちになりました。何かあったら保険使えるかもと考えるのは大事ですね。

    会員ID:iwsmlt09

    投稿者

    2024/04/04

    ふぉるさんレビューありがとうございます!! です!!です!!保険料を納めているのですから 何かあった時はそれこそ遠慮なく使わせていただきましょう。 だってそれこそ常套文句の”寄り添い”のためですからね。 でも何事もないのが1番ですけどね。

    会員ID:iwsmlt09

    投稿者