この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/30
  • 更新日:2024/08/18
Gmailエイリアス機能の使い方

Gmailエイリアス機能の使い方

会員ID:MZMYxfwN

会員ID:MZMYxfwN

この記事は約3分で読めます
要約
すでに使用しているGmailですが、エイリアス機能って便利そうだけどどうやって使うんだろう?という疑問から自分なりの設定をまとめました。リベ大の公式ではもしかしたら別の設定方法を紹介しているかもしれませんので、考えられる設定例の1つとしてご参考にしていただけると幸いです。

本記事のゴール

以下の条件でGmailエイリアス機能を設定し、使えることとします。

※使用端末はサポート切れの旧式です
購入の参考にはしないようにお願いします

端末

dynabook T75/RWD

OSバージョン

Windows 10 Home

ブラウザ

GoogleChrome

前提

Gmailをすでに使用していること

本記事の対象者

①Gmailユーザー
②Gmailエイリアス機能の設定がわからない

設定手順

私が行った設定の一例です。

①Gmail画面の左側にある「もっと見る」を
 クリックする
②「新しいラベルを作成」をクリックする
③エイリアスアドレスに対応したラベル名
 を設定する
④「作成」をクリックする
⑤ラベルが完了したら、画面左の「ラベルの
管理」を押す
⑥「フィルタとブロック中のアドレス」に
  入る
⑦「新しいフィルタを作成」をクリックする
⑧「From」にエイリアスアドレスを入力する
⑨その他に付与したい条件があれば入力する
⑩下部の「この検索条件でフィルタを作成」
をクリックする
⑪「ラベルを付ける」で作成したラベルを
付与する
⑫「フィルタを作成」を押す
⑬作成ラベルは左メニューに表示される
完了

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:MZMYxfwN

投稿者情報

会員ID:MZMYxfwN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:AUYCGY3d
    会員ID:AUYCGY3d
    2025/08/04

    とてもわかりやすく、すぐに設定する事ができました!子どものアドレス管理に使いたいと思います!ありがとうございました😊

    会員ID:MZMYxfwN

    投稿者

    2025/08/04

    ゆっここ様、素敵なレビューありがとうございます!私自身、書いていてとても励みになりました!もし、うまくいかないことが起きましたら教えていただければと思います!

    会員ID:MZMYxfwN

    投稿者

  • 会員ID:7aBWsPVJ
    会員ID:7aBWsPVJ
    2025/07/08

    ミニ両AIからきました。 設定できました!参考になりました、ありがとうございます。

    会員ID:MZMYxfwN

    投稿者

    2025/07/08

    いちし様、レビューありがとうございます!読んでくださって嬉しいです!! 私も記事を書いてよかったと励みになりました!

    会員ID:MZMYxfwN

    投稿者

  • 会員ID:wWTQUjbq
    会員ID:wWTQUjbq
    2024/09/17

    さきほど、エイリアス機能の設定は終わりましたが、これでいいのかと思っていたときに、この記事がとても参考になりました。 おかげさまで無事に設定ができ、サブアカウントとして活用できます。ありがとうございます。

    会員ID:MZMYxfwN

    投稿者

    2024/09/17

    うえかつ様 レビューありがとうございます。 無事に設定できてよかったです。 私も「これでいいのかな?手間が増えてもいいから設定完了の確信が持ちたい。」というで、調べてました。 記事がお役に立ててよかったです。

    会員ID:MZMYxfwN

    投稿者