• 投稿日:2024/02/04
  • 更新日:2025/02/03
【超初心者向け】🔰初めての🔰確定申告(e-Tax)の操作方法【PC・前編】

【超初心者向け】🔰初めての🔰確定申告(e-Tax)の操作方法【PC・前編】

会員ID:BFwh0gzv

会員ID:BFwh0gzv

この記事は約10分で読めます
要約
✅確定申告したいけど、申告の仕方がわからない! ✅そもそもe-Taxの操作方法がわからない… ✅それどころか、確定申告のページにすらたどり着けません… そのような確定申告の超初心者さん向けに操作方法を解説します。 ※この記事では前編です。中・後編と合わせてご覧ください。

🆕令和6年度確定申告バージョンに対応しました!

例年2月15日から確定申告が始まります。

😺「今年こそは確定申告をして節税に励むぞ!」

と意気込むものの、

🙄確定申告のやり方が分からない…

😨そもそもパソコン操作すら苦手なのに、確定申告が自力でできる気がしない…

そのような超初心者さん向けに、操作方法を解説していきます。

⚠️この記事ではパソコンでの操作手順を解説していますが、スマートフォンで操作する場合にもご参考いただけます。

⚠️この記事の注意事項

この記事では「会社員・公務員の初心者さん」向けに解説しています。

🟠個人事業者の方の青色申告

🟠株式の損益通算(申告分離課税)

🟠消費税や贈与税、準確定申告

このような申告には対応しておりませんのでご了承ください。

また、今回は【前編】であり、申告書入力までの準備の解説となっております。

😾「事前入力までは終わったから、申告書入力だけ確認したい!

という方は【中編】の記事から初めてください

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BFwh0gzv

投稿者情報

会員ID:BFwh0gzv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(14
  • 会員ID:PI4e0f4a
    会員ID:PI4e0f4a
    2025/02/24

    こちらの記事を参考に作成できました。 ありがとうございました。🙏🙏

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:qHz6uiNy
    会員ID:qHz6uiNy
    2025/01/14

    ありがとうございます! 去年までは税務署でやっていて、今年こそは e-Tax でと考えていたので、とても助かります。 参考にさせていただきます!

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:dzodQ4Ce
    会員ID:dzodQ4Ce
    2025/01/11

    e-taxは年に一回しか使わないせいか、毎年使い方を忘れてしまうので笑、とても参考になりました!

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:KR7FjWKf
    会員ID:KR7FjWKf
    2025/01/05

    ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 いったい何をどうやればいの??? から少し前に進めそうです。 じっくり読ませていただきます。

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:tGiyi52K
    会員ID:tGiyi52K
    2024/12/24

    初めての医療費控除に向けて情報収集していました。 ほんとにできるのだろうか・・と不安だったのですが、こちらを拝見し、できそうな気がしてきました! 初心者にとてもわかりやすいです。 感謝です🙏

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:2YaxwB5W
    会員ID:2YaxwB5W
    2024/10/07

    すんごく参考になります。今年なぜか確定申告をせざるを得なくなってしまって、ほんとうにありがたいです!!

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:55BU70Q9
    会員ID:55BU70Q9
    2024/03/10

    分からなくて止まっていたところがこの記事で解決しました! ありがとうございました。

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:djD3KF34
    会員ID:djD3KF34
    2024/03/09

    大変分かり易い記事、ありがとうございます! 外国税額控除の方法をノウハウ図書館に投稿したのですが、e-Taxへのログイン方法は、この記事を見るよう、誘導させて頂きました🙇‍♂️まずければ修正致しますので、ご連絡頂ければ幸いです。

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:0LVr3BMo
    会員ID:0LVr3BMo
    2024/02/26

    いつも見るだけのノウハウ図書館ですが、初めてコメントさせていただきます。 ふるさと納税の確定申告をするにあたって、どこから手を付けたらいいものかと調べていたときに、とても丁寧なノウハウを授けてくださって、とてもありがたいです!!週末に、落ち着いて取り組んでみて、完了報告ができるように頑張ります!

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:DI3ItAYV
    会員ID:DI3ItAYV
    2024/02/26

    今回初めての確定申告で右も左も分からない状態でしたが、無事に終わりました。文だけでなくその時出てくるpc画面の記載もあり、分かりやすかったです。 安心して進めることができたので、超初心者にオススメです! 貴重な情報ありがとうございました。

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:FvZ1dKOl
    会員ID:FvZ1dKOl
    2024/02/24

    こちらの投稿を参考に確定申告進めました! 貴重な情報ありがとうございます!

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:qbijDsuH
    会員ID:qbijDsuH
    2024/02/23

    全編拝見しつつ医療費控除とふるさと納税の初めての確定申告ができました! とても丁寧で分かりやすい記事をありがとうございます。

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:K0x6Op1y
    会員ID:K0x6Op1y
    2024/02/19

    ありがとうございました! 現在会社員なので確定申告はしないですが(ふるさと納税はワンストップ特例制度のネット申し込みで完結)必要になった時は見させて頂きます〜🎵

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者

  • 会員ID:DhJsyUCX
    会員ID:DhJsyUCX
    2024/02/17

    医療費控除を今年やろうとしていたので参考にさせて頂きます🙇‍♀️ありがとうございます!

    会員ID:BFwh0gzv

    投稿者