• 投稿日:2024/01/30
  • 更新日:2025/04/04
【永久保存版】仕入先ブランドじぇいそんの本人確認方法

【永久保存版】仕入先ブランドじぇいそんの本人確認方法

会員ID:vCEet8en

会員ID:vCEet8en

この記事は約2分で読めます
要約
古物商における仕入れ先の本人確認方法で、 ブランドじぇいそんの場合の手順を記載します。


【目的】
古物商は古物の売買や交換をする際に、事前に相手の本人確認をする必要があります。

ここでの本人確認とは
【古物営業法施行規則第15条第3項第2号】
「相手方に対して本人限定受取郵便物等を送付して、その到達を確かめること」の事であり、これを行う義務があります。

※確認方法は複数ありますが、ここで行う手順は
「本人限定受取郵便物等に受付番号等を記載して送付し、その受付番号等を電話、電子メール等に連絡させる方法」に該当します。


【手順】

①ブランドじぇいそんのサイトで商品を購入し、せどりを始める前にサイトのお問い合わせから本人確認を行いたいと伝える。

②ブランドじぇいそんからメールが来たら、指示に従って行動する。
(主に送り先に関する内容)

③無地の紙に受付番号(自分が思いついた好きな数字やデタラメな数字等)を書いて、自分と相手の住所と名前を書いた封筒に入れて封をする。
(一応受付番号はスマホのカメラなどで記録しておく)

④郵便局窓口へ行き、【本人限定受取郵便の「特例型」】で送付することを伝え、先ほどの封筒を渡し、手続きを行う。
※【本人限定受取郵便の「基本型」】で送付をしてしまうと、ブランドじぇいそん側が郵便局窓口へ取りに行けないため、別の封筒で③の手順をする必要があります。

⑤配達料624円を払い、領収書と書留・特定記録郵便物等受領証を受取る。

⑥ブランドじぇいそんに本人限定受取郵便物を送付したことを、メールで報告する。

⑦約一週間後、ブランドじぇいそんから封筒の中身の写真がメールで送られて来るので、内容に相違がないことを確認し返信する。


これで問題なく、ブランドじぇいそんの仕入れ商品でせどりを行う事ができます✨


※2021年2月頃に実践した手順のため、現在とは異なる可能性がありますので、予めご了承ください
m(_ _)m


【記載理由】

今回の件は自力で調べたり、様々な所に問い合わせしても

🌀「わからない」と回答される
🌀いくつも無駄な行動をしてしまう
🌀徐々にせどりへのモチベーションが下がる

等がわかりましたので、大まかでも手続きの流れを知っていれば、調べる時間をせどりや学習にあてられ、無駄なお金と時間を使わなくなると思ったので記載しました✨

少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです♪

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vCEet8en

投稿者情報

会員ID:vCEet8en

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:iBuEWzwv
    会員ID:iBuEWzwv
    2025/01/27

    不用品せどりを始めて、次のステップへ行こうとして読ませていただきました。 少しずつ理解してブランドせどりにチャレンジします🙋‍♂️ 情報ありがとうございます🙏

    会員ID:vCEet8en

    投稿者

  • 会員ID:Eh1fngJo
    会員ID:Eh1fngJo
    2024/03/21

    こちらの記事を参考にブランドじぇいそんさんに本人確認をお願いしてみました。 快くご協力いただけ、難しいことはありませんでした。 控えに『特例型』となくドキドキして郵便局に確認しましたが 大丈夫でした。 金額は値上がりして774円になっていました。 郵便局の人に聴いたら発送の翌々日に相手側の<郵便局>に届き そこから通知が発送され 相手側が希望日時を連絡してから配達されるそうです。 お問い合わせ番号からWEBで追跡見ていましたがそんな感じでした。 また、リベフリマで古物商の方に商品を買っていただいた際にも こちらのやり方で本人確認をされる側の経験もしてみました。 経験ができたので今後も活かして行けそうです💪 ありがとうございました❗

    会員ID:vCEet8en

    投稿者