この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/09
  • 更新日:2024/05/25
ストレングスファインダー(SF)よくある質問とよくある誤解

ストレングスファインダー(SF)よくある質問とよくある誤解

会員ID:HEK8KGok

会員ID:HEK8KGok

この記事は約7分で読めます
要約
ストレングスファインダー(SF)について頂く質問や、誤解をまとめました。SFは34資質全て、TOP5のみを開示する方法がありますが34資質全てをお勧めします。また、一度受けたら受け直しは必要ではありません。また、SFの結果で向いている職業や相手がどんな人かはわかりません。

リベシティの中で多くの方が受けている自己理解ツールの一つにストレンスファインダー(SF)があります。

私はGallup認定ストレングスコーチとしてSFの結果から、強みをどのように活用すれば良いかというセッションを行なっています。

SFのセッションをしているなかで、たくさん方から様々な質問を頂きます。

また、リベッターやチャットを見ているとSFを間違った認識を持っている方を見かけます。

この記事ではSFでよく聞かれる質問や間違った認識をQ&A形式で答えていきます!

ストレングスファインダーについて疑問がある方、SFの理解を深めたい方はぜひ読んでください!

Q、SFは34資質全て、TOP5つのみ、どちらが良い?

10.pngA、34資質全てがオススメです。

上位資質(強みとして使っている順位)は人によって異なりますがだいたい15位くらいと言われています。

セッションで話を聞いていると20位近くまで使っている方もチラホラ見かけます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HEK8KGok

投稿者情報

会員ID:HEK8KGok

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:s086Scht
    会員ID:s086Scht
    2025/07/13

    ずっとやろうと思っていたストレングスファインダー。やっと思い立ちやってみてます。34までグレードアップした方がいいのか迷っていましたが、自己を理解するにはやはり34にした方が良さそうですね! 自分らしい大谷選手になるという表現は素晴らしいですね。^_^ ありがとうございます♪

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

    2025/07/14

    ことぶきさん✨ レビューありがとうございます😊 top5のみより34資質全てわかる方がより深い自己理解になると思います! あと、ストレングスファインダーは自己理解だけで終わらせてしまうのは勿体無いので、ぜひ今後に活かしていただければと思います🙏

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:mBGFLWgM
    会員ID:mBGFLWgM
    2025/02/25

    「自分」が何に向いているのかを知ろうとしていました。今現在、5つの資質しかわからないので、34全て見てみようと思いました。ありがとうございます。

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

    2025/02/26

    ゆかネコさん✨️ レビューありがとうございます🌸 ストレングスファインダーでは向き不向きはわかりませんが、ご自身のやり方はわかります!ぜひ、34資質解放してより深い自己理解をしてみてください😊✨ ありがとうございました🙏

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:1qwjOnDt
    会員ID:1qwjOnDt
    2024/02/10

    ありがとうございました!受けてみようと思っているので大変参考になりました!

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者

  • 会員ID:yyK0alty
    会員ID:yyK0alty
    2024/02/10

    ありがとうございます✨😊 ストレングスファインダーを受けて私がはじめに悩んだことの回答を書いて頂きました。 コンサルでも教え頂きましたが、復習になりましたm(_ _)m  Gallop社のYouTubeで各強みの解説があるのですが、、。  成熟、未成熟、自分使い、他人使い等はじめは知らないワードに悩みました。これらは知っておいたほうが良いのでしょうか。またはあまり気にしない方が良いのでしょうか。  ストレングスファインダーを受けて診断が出てから次に実施したほうが、良いことがあれば教えてほしいです😊  私はストレングスファインダー、コンサルを受けてから、メンタル(特に本業✨)がだいぶ変わりました。心が変われば、、運命が変わるです😊✨実感してます。ありがとうございますm(_ _)m

    会員ID:HEK8KGok

    投稿者